2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

日本の外交って・・・何?

どこかのブログで日本の働きかけで実現した、国連の「謝意決議」を外交成果だと言っていた。 でも、私にはどうしてもそうは思えない。 諸外国の思惑を日本政府の働きかけで日本政府に有利な形に導いたと言う意味で成果なのだとしたいのかもしれないが、その…

総裁選と欠席裁判

先日、厚生労働大臣が放送法が定める政治的公平の原則に違反するとしてTBSに抗議していた。 舛添厚労相がTBSに抗議へ、年金問題で「欠席裁判」と 私は、その経緯も考慮すればこの抗議を正当なものだと思う。 一方、この「政治的公平」を考えたとき、自民…

「私たち」と異端

私が「私たち」に属していて、異端ゆえ危険な一人の者に対して持つ恐怖 と 私が異端で、異端であるがゆえに誰からも危険であるとされる恐怖後者のほうが圧倒的に怖いな。それを一つ上層でメタ的に見たら異端は逆だったなんていうのが魔女狩だったり、村八分…

これも働きかけの成果か?

約10カ国大使が合同説明へ 海自の給油継続要請で インド洋での海上自衛隊による給油活動継続のため、アフガニスタンやインド洋に部隊を派遣している約10カ国の駐日大使が、与野党国会議員を対象にテロリストの海上阻止活動に関する合同説明会を計画して…

先天的に頭でっかちであること

私は十分頭でっかちである。 頭でっかちであるからこそ、頭でっかちであることによってもたらされる不都合を常に思い知らされている。 思い知らされているからこそ、そのことを無視できないのだ。 そして、理屈ではない何か、私には知りえない何か、その沈黙…

自己責任と自業自得

これまでにも何度か「自己責任」について考察してきたけど、今の時点でのまとめ的なものとして書いてみようと思う。(まだ考え続けるつもりですが…) これまで「自己責任」と言う言葉の遣われ方を見てきたが、経済的な使われ方以外では、単に「自業自得」の置き換え…

将来のグローバル世界

経済至上主義的グローバル経済の将来の姿って言うのはどんな姿なんだろう。 グローバル企業や企業体に国境はなくなるのだろうな。 ただ、いくつかの経済圏の間に境界ができるかもしれない。(本当の富裕層にはそれも関係ないかな。) 同じ経済圏内では市場ルー…

科学の教育

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20070913ur01.htm 私が子供の頃は、科学はそのまま希望だったという前提がある。 世界は科学で良くなるというような[感覚]があった。 今の子供たちはどうなんだろう? それは子供たちが今の科学によって築かれた便利な…

ドキュメンタリーを見て思ったこと

NHK-BSの世界のドキュメンタリー「隠蔽(いんぺい)された真実 〜捕虜虐待に加担した兵士たち〜」を見た。 これはアフガンに派遣されたデンマーク軍がアメリカの進める「テロとの戦い」への協力において、米軍の捕虜虐待の事実を知りながらデンマーク軍の捕…

一山いくら

今日は鴨下環境相の番らしい。 離党しているらしいが玉沢徳一郎元農相がそれの後に続く。 おまけに甘利明経済産業相も領収書を紛失して、そしてその一部は見つかったらしい。 毎日のように小出しにしているからもう訳判らん。 みんな一覧にして「一山いくら…

ちょっとだけ

いまだに朝青龍のニュースをあちこちで見るけど、本当にこのニュースは視聴率を稼いでいるのだろうか? 私はこのニュースが出てくると即座にチャンネルを変えたくなるのだが・・・

ちょっとだけ(テロ特措法)

テロ特措法に関連して、もし安倍総理が職を賭して実質的な議論をしたいのなら、イラク戦争について、テロとの戦いについて建前論ではなくその現状を率直に分析し、そこを出発点としなければ何も始まらないのではないかと思う。 それらは全てアフガニスタンに…

「揺さぶられる」ということ

台風が好きだと言ったら台風の被害にあわれた方もいるのに不謹慎だといわれるだろう。 でも、本当のことを言うと痛いほどの圧倒的な豪雨も、台風で押し寄せる巨大な大波も、天を切り裂く雷もし、めったに降らない大雪も嫌いじゃない。 要するに自然が引き起…

白い風

おー台風が来たぁ〜 雨で白くなった風がその勢いを見せ付けやがる。 交差点を白い風が暴走してる。 車は揺すられ、道路にたまった雨水がブレーキをかける。 倒されるなよワゴンR!!車から家に入るだけでびしょぬれだ。 今、やっと家に入ったよ。

整合性を維持しようとする慣性

国にしても、社会にしても、個人にしても、時間の経過の中で同一性(整合性)を維持しようとする得体の知れない力が作用していて、何かが変わってほしいと思うときなどはそれをもどかしいと感じる。 誰もが「違う」と思っていることでさえも、その得体の競れな…